野球が大好きで野球の魅力を伝えたいけんにぃです。
レジェンドイチローの数ある名言の中から、厳しい人生を生き抜く上で必ず役に立つ名言10個を厳選したので紹介したいと思います。
この10選を見ればプロ野球、メジャーリーグで通算安打数のギネス記録を作った世界一の選手がどんなことを考え行動し、世界一へ辿り着いたのかわかるかと思います。
人生に迷った時に参考に出来るものばかりだと思います。
では見ていきましょう。
人生に迷った時に役立つイチロー名言集10選
名言①
常に答えは自分の中にあり、自分軸をしっかり持っているイチローだからこそ出た名言です。
周りの環境に振り回されることなく「やるべき事をしっかりやる」これを体現し続けられた結果がイチローをレジェンドにした一番の要因かもしれません。
名言②
これも先程の名言に通ずるところがあります。
自分の中にしっかりした信念があるからこそ、雑音に邪魔されることなく結果だけを追い求めることが出来たのではないでしょうか。
名言③
メンタルコントロールで一番大事な考えではないでしょうか。
人生を生きる上で思うようにいかない、うまくいかない、しんどい時間の方が多いと思います。
みんな同じような苦労をしている中で腐らずもうひと踏ん張りして物事に取り組めるかが、1年後、5年後、10年後にとても大きな差となってくるということですね。
名言④
人の評価を得るための行動は自分がしたいこと、やりたいことと違う場合が多いように思います。
結果的に自分の望む未来が遠のいていくことになります。
名言⑤
迷う時も自分が信じた道を進み続けられるか。
自分を信じてあげるのは当然のようで難しかったりします。
うまくいかない時は特に自分を信じられなくなり人の意見に流されがちです。
名言⑥
プロ野球選手だからではなく、仕事で使う商売道具はどんなものでも大事にする気持ちが大事です。その気持ちは必ず相手に伝わります。
物を大事に出来る人は人も同じように大事にすることが出来るでしょう。
名言⑦
人間を動かしているのは心です。
心が腐ると努力が出来なくなる、心が折れると前に進めなくなる。
自分を信じ心をコントロールすることでゆっくりでも、少しずつでも前に進むことが出来る。
これが1番大事だと思う。
名言⑧
この名言も普通であればネガティブにとらえてしまう逆風も自分のために逆風が吹いてくれているという変換で思考が次のステップに進めてしまう素晴らしい名言です。
名言⑨
日々全くストレスなく思うがままの生活をしている人は成長の機会を失っていると考えられる言葉です。
常にチャレンジしている人には必ず苦悩する時間が訪れます。
苦悩があるということはチャレンジがあり、決断を迫られているという事です。
それが飛躍につながる可能性を含んでいるということです。
名言⑩
個人的に1番好きな名言です。
人間生きていると壁だらけではありませんか?
その壁を全てネガティブに受け取っていたら、とてもじゃないけど乗り越えていけないと思います。
それを超えられる可能性がある人にしかやってこないと考え、チャンスととらえ自分の成長のためのパワーに変えてしまうイチローの思考は本当にすごいなと思います。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
人の気持ちが人間に与える影響の大きさを熟知したような名言の数々です。
当然イチローがやってきた努力も並大抵のことではないと思います。
しかし技術だけすごくても、プロの世界であれだけの成績を残し続けるのは不可能でしょう。
今回紹介した名言の中にプロで28年間も活躍し続けたイチローの凄さが詰まっていると思います。
人生は辛いことや苦しいことの方が圧倒的に多いと思います。
そんな時にこれらの言葉を思い出して少しでも前向きになれたり、壁を乗り越えるパワーに変えてもらえればと思います。
イチローの言葉には説得力があり、深みがあります。
少しでも吸収して明日への活力になればと。
ではまた。