最近のコメント

    【プロ野球】12球団の公式マスコットキャラクターを登場順に紹介

    【プロ野球】
    悩んでる人
    悩んでる人

    12球団の応援マスコットってどんなキャラクターがいるの?

    どのキャラクターが最初に生まれたの?

    このような疑問にお答えします。

    どの球団のマスコットもそれぞれに個性があって、球場を盛り上げる楽しい存在ですよね。

    全部知っていたらかなりのマニア、すごいです。

    ✅この記事を書いてる人

    けんにぃ
    けんにぃ

    ニックネーム:けんにぃ

    野球歴30年の野球特化ブロガー

    「本ページはプロモーションが含まれています」

    【プロ野球】12球団の公式マスコットキャラクターを登場順に紹介

    12球団マスコットキャラクター登場順

    レオ(西武ライオンズ)1978年

    (出典:Twitterより)

    登場年 1978年
    背番号 なし
    身長 185㎝
    体重 90kg
    特徴 ライオンだけに焼肉好き

    球団マスコットで最も最初に登場したのが、西武ライオンズの「レオ」です。

    初登場はなんと1978年(昭和53年)で、手塚治虫氏のデザインによって誕生しました。

    性格は優等生タイプで、試合に負けてブーイングを受ける選手を庇うシーンもあります。

    またファンサービスも旺盛で、球場では気軽に写真撮影やサインに応じるシーンがいつも見られます!

    (出典:YouTube)

    トラッキー(阪神タイガース)1985年

    (出典:Twitterより)

    登場年 1985年
    背番号 1985
    身長 190㎝
    体重 ?kg
    特徴 笑いに貪欲な姿勢

    日本一ファンの多いと言われる阪神タイガースのシンボル的存在で、マスコット人気の火付け役と言っても過言ではありません。

    試合開始前のオーダー発表の選手モノマネは甲子園の名物になっており、常にファンを楽しませてくれるサービス精神はプロの技ですね(^^)

    トラッキーの帽子は取ることができ、帽子を手に持って客席に向かって振ったり、バク転中に落としたりと、帽子を笑いのネタに使うことも多々あり、関西球団ならではの笑いを愛する人気者です。

    (出典:YouTube)

    ジャビット(読売ジャイアンツ)1992年

    (出典:読売ジャイアンツ公式サイト)

    登場年 1992年
    背番号 333(兄ジャビィ)と555(弟ジャバ)
    身長 推定190㎝
    体重 ?kg
    特徴 紳士の振る舞いで礼儀正しい

    名前の由来は「ジャイアンツ」と「ラビット」を合体させた語呂合わせになっていて、一般公募から決まっています。

    兄のジャビィと弟のジャバは背番号以外違いがなく、2体を総称してジャビットと呼ばれています。

    アクロバットを取り入れたパフォーマンスをはじめ、10回以上のバック転の連続を披露したり、ミニトランポリンでひねりの宙返りをしたりと、派手な演技でファンを魅了するマスコットです。

    (出典:YouTube)

    マーくん(千葉ロッテマリーンズ)1992年

    (出典:千葉ロッテマリーンズ公式サイト)

    登場年 1992年
    背番号 なし
    身長 ひみつ
    体重 ひみつ
    特徴 自分大好き

    見た目はアヒルっぽいですが、モチーフはれっきとした海の鳥であるカモメのようです。

    球場に登場した時には、出ているお腹をネタにいじられる機会がよくあり、ヤクルトスワローズのツバミちゃんから想いを寄せられており猛アタックを受けているのが面白いですね。

    (出典:YouTube)

    ハリーホーク(福岡ソフトバンクホークス)1992年

    (出典:Twitter)

    登場年 1992年
    背番号 100
    身長 180㎝
    体重 80kg
    特徴 エースで4番

    12球団で1番の大所帯であるホークファミリー(総勢8体)の中心的な存在で、エースで4番という重役を担っています。

    好きな食べ物はアイスクリームとポップコーンで苦手なスポーツは水泳(カナヅチ)です。

    普通に野球上手くてびっくりします(^^)

    つば九郎(東京ヤクルトスワローズ)1994年

    (出典:東京ヤクルトスワローズ公式サイト)

    登場年 1994年
    背番号 2896
    身長 チーム内で5番目くらい㎝
    体重 圧倒的なレギュラークラスkg
    特徴 自由奔放

    マスコットキャラクターで唯一年俸での契約を交わしており、2022年の契約は5万円+ヤクルト1000飲み放題で交渉成立しています。

    また性格は非常に自由奔放であり、つば九郎の最大のライバルとされる中日ドラゴンズのドアラをして、「あの方、自由奔放さでは、ボクの上を行くとも言わしめるほど。

    近年ではブラックジョークを多用しており一部のファンから「畜生ペンギン」と揶揄され、定着しつつあるほどです。とにかく面白い。

    (出典:YouTube)

    ドアラ(中日ドラゴンズ)1994年

    (出典:中日ドラゴンズ公式サイト)

    登場年 1994年
    背番号 1994
    身長 アジアの頂点㎝
    体重 圧倒的な存在感kg
    特徴 年俸は食パン617g

    つば九郎と同じ1994年に登場し、常にライバルとして比較されてきたドアラです。

    こちらも負けず劣らずの自由奔放なキャラクターで、ファンから愛される存在になっています。

    本人曰く「気弱で引っ込み思案、無口だがお調子者」とのことですが、実際には傍若無人なパフォーマンスを繰り広げ、周囲がどうであろうとも自らの存在感を存分にアピールする行動を繰り返す傾向にあります。

    逆に「棒立ちになったまま微動だにしない」といった行為を見せることもあり、クセのあるマスコットですね〜。

    (出典:YouTube)

    スラィリー(広島東洋カープ)1995年

    (出典:広島カープ公式サイト)

    登場年 1995年
    背番号
    身長 210㎝
    体重 100kg
    特徴 イタズラ好き

    とにかく楽しいことが大好きなスラィリーです。

    音楽に合わせて大きなおなかをクルクル回したり、鼻から色んな色のパターンがある「鼻ピュー」を出してお客さんにいたずらを仕掛けたりします。

    また、チームがハッピーな時にはピンク色の「ハッピースラィリー」に変身します。

    さらに状況などによって、目、とさか、尻尾も変化する変幻自在な変身もファンを楽しませるパフォーマンとして知られています。

    (出典:YouTube)

    クラッチ(東北楽天イーグルス)2005年

    (出典:楽天イーグルス公式サイト)

    登場年 2005年
    背番号 10
    身長 特大おにぎり10個分
    体重 特大おにぎり100個分
    特徴 絵の才能がヤバい

    クラッチは東北の杜出身でイヌワシがモチーフとなっています。

    クラッチという名前には、英語の「わしづかみ」という意味の“clutch”と、ファンの心をわしづかみにして欲しいという願いが込められています。

    特技は絵を描くことで、その上手さから岸孝之投手の似顔絵を描いた際に本人が気に入って持ち帰ってしまったというエピソードは有名です(^^)

    (出典:YouTube)

    バファローブル(オリックスバファローズ)2011年

    (出典:オリックスバファローズ公式サイト)

    登場年 2011年
    背番号 111
    身長 ?㎝
    体重 ?kg
    特徴 大好物はおにぎり

    バファローブルは牛をモチーフにしたキャラクターです。

    名前には目の色(青=BLUE)、勇敢な雄牛(BULL)、そして「ブルブル」というバファローズファンの興奮した身震いの音という意味が込められています。

    ジャビットやドアラのようなアクロバティックなパフォーマンスをするわけでもなく、つば九郎やトラッキーのようなお笑い担当でもありません。

    妹のバファローベルちゃんの人気の方が高く、すね癖がついているのが面白いですね(^^)

    (出典:YouTube)

    DB.スターマン(横浜DeNAベイスターズ)2012年

    (出典:横浜DeNAベイスターズ公式サイト)

    登場年 2012年
    背番号 ☆(スター)
    身長 ボール5個分
    体重 ボール10個分
    特徴 モバゲー好き

    星(スター)がモチーフで、☆型の顔がチャームポイント。

    そして、ハムスターをイメージしたキャラクターデザインとなっています。

    見た目通り、アクロバティックなパフォーマンスなどはせずふわっとユルっとその場にいるだけで癒される可愛さが特徴ですね。

    (出典:YouTube)

    フレップ・ザ・フォックス(北海道日本ハムファイターズ)2016年

     

    (出典:日本ハムファイターズ公式サイト)

    登場年 2016年
    背番号 179
    身長
    体重
    特徴 しっかり者の頑張り屋さん

    炎(フレアー)のように真っ赤な髪の毛がトレードマークの、やんちゃなキタキツネがモチーフになっている男の子です。

    彼は「たくさんの友達(フレンズ)に恵まれるように」との願いを込め、「フレップ」と命名されています。

    またユニフォームの背番号「179」は2017年時点の北海道の市町村数であり、北海道移転にともなって「北海道みらい事業」の「みらい大」として活動しており北海道への野球人気に尽力しています。

    (出典:YouTube)

    まとめ

    マスコットネーム 球団 登場年
    レオ 埼玉西武ライオンズ 1978年
    トラッキー 阪神タイガース 1985年
    ジャビット 読売ジャイアンツ 1992年
    マーくん 千葉ロッテマリーンズ 1992年
    ハリーホーク 福岡ソフトバンクホークス 1992年
    つば九郎 東京ヤクルトスワローズ 1994年
    ドアラ 中日ドラゴンズ 1994年
    スラィリー 広島東洋カープ 1995年
    クラッチ 東北楽天イーグルス 2005年
    バファローブル オリックスバファローズ 2011年
    DBスターマン 横浜DeNAベイスターズ 2012年
    フレップ・ザ・フォックス 北海道日本ハムファイターズ 2016年

    全てのキャラクター知っていたでしょうか?

    どのマスコットキャラクターも常にファンを楽しませるためにいつも頑張ってくれている姿に癒されますよね〜。

    球場に行った際は、ぜひマスコットキャラクターのパフォーマンスも楽しみに注目してみてください!

    また以下の記事では12球団の観客動員数をランキングにしてまとめています。ぜひ併せて読んでみてください。

    》【プロ野球】12球団観客動員数ランキング《日本一ファンが多い球団は?》

    今回は以上です。

    最後まで読んでいただきありがとうございました!

    タイトルとURLをコピーしました