
夏場の練習後の足の臭いが気になる!
しつこい臭いが落ち切らないけどどうしたら?
このような悩みを解決します。
ぶっちゃけ練習終わりの子供の足の臭いはかなり強烈ですよね…夏場は特にキツくなるのでなんとかできないかと悩んでいないでしょうか?
この記事では運動後の足の臭い、靴下臭を軽減する方法をまとめました。
✔️この記事でわかること
- クサイ臭いの原因(メカニズム)
- 臭いを予防するオススメ野球アイテム
- クサイ臭いを軽減する方法
ひとつずつ解説していきます。
✅この記事を書いてる人

ニックネーム:けんにぃ
野球歴30年の野球特化ブロガー
「本ページはプロモーションが含まれています」
【少年野球】夏場の練習終わりのクサイ足の臭い・靴下臭を軽減する方法
クサイ臭いの原因(メカニズム)
まずは臭いの原因(メカニズム)を簡単に理解しておきましょう。
臭いの正体はバクテリア(雑菌)
臭いが発生する原因は雑菌(バクテリア)の発生に他なりません。
実は汗自体は無臭なんです。ここを勘違いしてはいけません。
その汗に常在菌(雑菌)が反応してニオイを作り出します。
さらに言うと、その菌が活発に活動出来てしまう環境が悪になるわけです。
その環境がまさにスパイクの中になります。
風通しが悪く、汗をたくさんかくスパイクの中は雑菌には楽園のような環境になってしまいます。
なので、夏場の練習で足や靴下が臭ってしまうのは仕方がないんですね。。

なんとなくイメージはしてもらえたでしょうか?
メカニズムがわかったところで、次に臭いを予防するアイテムを紹介します。
臭いを予防するオススメ野球アイテム
5本指ソックス
5本指ソックスは指の間にそれぞれ隙間があるので、通常ソックスよりも通気性がよく蒸れを防ぐ効果があります。
スパイクの中は湿度がかなり高くなるので、少しでも指の間に風が通る空間を作ってあげられる5本指ソックスは雑菌の繁殖を防ぐ予防効果が期待できますね。
通気性インソール
スパイクの中敷き(インソール)を通気性の良いものを選ぶのも予防に繋がります。
インソールを変えるだけで、スパイク内のこもった空気をクリーンに循環してくれる効果が期待できるので、高湿度を避けることに効果を発揮します。
これもかなり有効な方法になります!

臭い予防アイテムでも臭いが気になる!という方向けに次項で消臭専門アイテムを紹介します。
強い臭いを完全撃退する方法
衣類専用消臭スプレー&洗剤(ヌーラ)で撃退
ここからは臭いが染み付いてなかなか取れない場合での対応です。
原因にあったように臭いを撃退するには汗に反応した菌がついた衣類を消臭することが解決に繋がります。
ここで紹介する消臭スプレー&洗剤ヌーラは、酸素量が他の洗剤より大量に濃縮することにより、汚れだけでなく、繊維に染み込んだ不快な臭いの根本から取り除くことができます。
ヌーラ消臭スプレー
さらに消臭スプレーもあり、こちらは練習終わりにシュッとひと吹きするだけで、不快な汗臭さを抑えることができます。
少年野球って試合とかは会場まで車で移動することが多いですから、試合が終わってから他の人の車に乗せるときに気を遣わずに済むのでおすすめですね(^^)
このスプレーで1本(210ml)1,980円で購入できます。
これを安く感じるか高く感じるかは一度使って体感してみてほしいなと思います。
消臭スプレーの口コミ
NULLA(ヌーラ) 消臭スプレーを使ってみたが素晴らしい!夕方頃に臭いだしてくるのは、体よりも服で雑菌が繁殖して臭っていることがある。このスプレーはその服の臭いを防いでくれる。
— ガラック (@FselKm7w4SMFC7x) October 7, 2019
超強力消臭剤
ヌーラのレビュー✍https://t.co/5MOHtcmPjc汗系の臭いに非常に強いので、臭いが気になる方は是非! pic.twitter.com/cXdOiBcDCh
— 0014【スパイクアドバイザー】 (@0014blog) February 27, 2022
消臭洗剤
子供が野球やっていると、いつもの洗濯に「プラスで泥だらけ臭いユニフォーム類」が乗っかってくるので、親御さんの負担が格段に増しますよね。
しかも他の衣類と一緒に洗濯機回したくないから2回することになりますしね。。
ユニフォームに付いたしつこい汚れ(特にスライディングは地獄)はなかなか落ちないので、一旦お風呂場などで手洗いして大物の汚れを落としてから洗濯機で洗うと思います。
このヌーラはしつこい汚れ部分は「つけ置き」だけでゴシゴシやる必要はありません。

お風呂場で低い体勢での作業によって腰や足にかかる負担がなくなる上に、洗剤でゴシゴシすると一発で手が荒れてしまってボロボロになってしまいますよね、、
またユニフォームの汚れなどを洗った洗濯機の洗濯槽も気になるところ。次の日には家族分の普通の洗濯物も洗うわけなので、清潔を保ちたいですよね。
ヌーラ洗剤は抗菌力も抜群で、洗濯槽のカビまで一緒に除菌してくれるので、洗濯槽用の洗浄などが不要になり、家事の負担も減らしてくれます。
このヌーラは800gで3,600円と一般的な洗剤で見るとかなり割高です。一般的な洗剤は同じ量で300〜400円ほどですから、約10倍の値段します。
なので、本当に汚れがひどい場合や臭いがこびりついた場合にのみ登場させる使い方がベストかなと。
一般的に1回の洗濯時に使用する洗剤は30gほどです。

ヌーラは800g入りなので、約27回分になります。週2回の野球で出た洗濯で使ったとして3.4ヶ月分使える計算になるので、こう考えるとコスパもいいかなと思います!
》子供の足の臭いから、わきがの臭い、尿臭まで見事に消臭する!【ヌーラ】
まとめ
臭いの原因を知って、原因に対してしっかり対策を取れば悩みはかなり軽減されます。
夏場の練習は本当に汗もたくさんかくし、臭いのケアが大事になる時期ですので早めの対策で負担を軽減してみてください。
また以下の記事では、手汗でグラブが滑ってしまったり汗がグラブに染み込んで臭いで気になる人への解決策をまとめました。
ぜひ併せて読んでみてください。
》【野球】手汗でグラブが滑る!嫌な臭いが気になる!対策と解決策まとめ
今回は以上です。
最後まで読んでいただきありがとうございました!