最近のコメント

    【甲子園】車で行くなら知って得する王道&穴場駐車場《事前予約が最高》

    【プロ野球】
    悩んでる人
    悩んでる人

    甲子園の近くに駐車場ってある?

    行ってから停められなかったらどうしよう…

    どこかオススメの駐車場があれば知っておきたい!

    このような疑問にお答えします。

    甲子園球場に行く時の基本は、電車・バスなどの公共交通機関になるかと思います。

    しかし

    • 小さなお子さんがいる方
    • 足が不自由な方
    • お年寄りと一緒に行きたい方

    様々な事情があって車で行きたい方結構多いのではないでしょうか?

    今回は諸事情があり、どうしても公共交通機関での観戦が難しい方へ向けて車で行った時に停めるべきおすすめの駐車場3選について解説します。

    ✔️この記事でわかること

    • 甲子園球場付近のオススメ駐車場3選
    • 車で行く場合の注意すべき3つのポイント

    ✅この記事を書いてる人

    けんにぃ
    けんにぃ

    ニックネーム:けんにぃ

    野球歴30年の野球特化ブロガー

    「本ページはプロモーションが含まれています」

    【甲子園】車で行くなら知って得する王道&穴場駐車場《事前予約が最高》

    甲子園球場付近のオススメ駐車場3選

    ららぽーと甲子園

    甲子園球場の目の前にある商業施設の駐車場です。

    ららぽーと甲子園としては、もちろん一般のお客さんを優先しており野球観戦者向けに駐車場を用意しているわけではありません。

    よって下記のような料金設定になっています。

    【特別料金】☜プロ野球や高校野球などイベントがある場合                試合開始2時間後以降に、3時間を超えて出庫精算された駐車は、特別料金の対象となり、お買い上げ金額にかかわらず基本料金の他に、一律6,000円の特別料金が加算されます。     なお、天候等により野球開始時刻が変更となる場合は、設定時間も変更となりますので、館内のご案内にご注意ください。

    》ららぽーと甲子園公式ホームページ

    この料金設定でも駐車場を利用する人が非常に多いため、利用を検討される方は遅くても試合開始1時間前には到着しておかないと停められないと思います。

    • 営業時間:10:00〜21:00
    • 収容台数:2,300台

    ちなみに通常基本料金はこちら↓

    駐車時間が、上記サービス時間を超えた場合は、以後30分ごとに200円の駐車料金がかかります。

    特に高校野球で長時間甲子園に滞在する場合は、この基本料金も頭に入れておかないとかなり高額になる可能性があるので注意です。
    営業時間も21時までなので、プロ野球のナイターであれば最終回あたりが21時頃になることはよくあり、一番いいところで帰らないといけない時間になってきます。

    コロワ甲子園

    こちらも甲子園の目の前にある商業施設です。

    ららぽーと同様に野球開催日は特定日という設定で料金が通常より高くなっています。

    • 基本料金:500円/30分
      最大料金:通常日…500円
          :特定日…2,000円
    • 駐車サービス:2,000円お買い上げで2時間無料
      10,000円お買い上げで4時間無料
    • 収容台数:1,000台
    • 営業時間:8:00〜22:00

    コロワ甲子園公式ホームページ

    ららぽーとに比べると特別料金はかなり良心的ですが、価格が安いのと収容台数がららぽーとの半分以下ということもあり、かなり早めに行かないと満車になっている確率が非常に高いです。

    「行ってから停められないっていうのが一番困っちゃうな…」

    けんにぃ
    けんにぃ

    そんな時は安い駐車場を検索して事前に予約!特P(とくぴー)サービスを使えば、少し甲子園から離れたとしても安くて事前に予約しておけるのでコスパ良く駐車場を確保できるのでオススメです。

    近隣住民が開放している青空駐車場

    甲子園に近づくと周辺道路の色んなところに看板を持って立っているおっちゃん、おばちゃんがいます。

    この人達の多くは甲子園から徒歩5分〜10分ほどの距離に土地を持っていて、野球開催日の時だけ開放している青空駐車場になります。

    料金相場は1日1,500〜2,000円程度ですが、交渉すれば値下げの余地もあります。

    ※注意点駐車場管理者は1台でも多く停めさせようとするので奥から順番に停めることになり、奥に行ってしまうと出したい時に手前に車があってすぐに出せないことが起こったりします。

    一応鍵を預けていくので緊急時などには出してもらえますが、基本的には野球が終わり次第順番に出すように形になるので、途中で抜けたり予定がある場合などは自由度は低くなると思います。

    けんにぃ
    けんにぃ

    ただ常連になれば、あらかじめ電話で予約を入れいい場所を確保してもらうといった融通がききやすくメリットも存在するので頻繁に利用する予定がある方はありかと思います。

    車で行く場合の注意すべき3つのポイント

    出庫するタイミングを間違えると大渋滞に巻き込まれる

    甲子園でも好カードの組み合わせになると、満員御礼になることも珍しくありません。

    そんな時に試合終了と同時に帰ろうとすると、当然みんな同じことを考えているので大渋滞が起こります。

    出庫するだけで30分とか1時間とかかかってしまうこともあります。

    それも含めて楽しめる方はいいですが、少しでも早く帰りたいという方は、タイミングを見計らって早めに出庫することをオススメします。

    上記で紹介した近隣の青空駐車場も一気に出ようとすると住宅街の路地なことが多いので大混雑して大変です。

    想定以上に駐車料金がかかる可能性

    大混雑するということは、出庫までに時間がかかってしまい無駄な駐車料金がかかってきてしまう可能性も出てきます。

    かといって試合の一番の見どころを見逃して途中で帰るのも「せっかく来たし…」という心理が働いてなかなか決断できないことも多々あります。

    現金でしか払えない駐車場もあり、多めに現金を持って行く方が安全かなと思います。

    駐車場に停められる保証はない

    甲子園の開催期間は毎日のように駐車場の取り合いになっているのが現実です。

    甲子園サイドは当然公共交通機関での来場を推奨していますが、やっぱり車で来たい人がそれだけ多いのが現状ですね。

    なので、お年寄りや子供がいる方は事前に予約して確実に駐車場を確保する方法が一番間違いないかなと思います。

    少し歩いてでも、駐車場が見つからず球場の周りをぐるぐる回って焦るよりよっぽど効率的で安心できますね。

    》安い駐車場を検索して事前に予約!特P(とくぴー)

    まとめ

    基本的に甲子園には公共交通機関で行くことを推奨しています。

    ですが、さまざまな事情がある方はこの記事の駐車場を選択肢に入れて、野球観戦を楽しんでください。

    以下の記事では年々上昇している甲子園のチケット価格を調査しました。さらに甲子園に出場するために行う県予選で最も厳しい激戦区はどこなのかもまとめています。

    ぜひ併せて読んでみてください。

    》【高校野球】夏の甲子園チケット値上がりして今いくら?価格推移を検証

    》【高校野球】全国一の激戦区はどこ?甲子園予選参加出場校ランキング

    今回は以上です。

    最後まで読んでいただきありがとうございました!

    タイトルとURLをコピーしました