最近のコメント

    【少年野球】熱中症予防!夏場の試合に欠かせないおすすめのクーラーボックス

    少年野球
    悩んでる人
    悩んでる人

    野球に持っていくクーラーボックスってどれを選べばいいの?

    チームで所有するにはどれくらいの物を選べば?

    近年の夏の暑さは本当に異常レベルですよね。

    真夏の炎天下でプレーする子供達の体調を心配する親御さんの気持ちは痛いほどわかります。

    真夏の練習や試合ではとにかく熱中症に注意しなくてはいけません。

    冷たい水、スポーツドリンク、氷などなど準備をしっかりしておかないと、いざという時取り返しのつかない事態になりますからね。

    この記事では少年野球で夏場の練習に欠かせないおすすめのクーラーボックスを比較紹介します。

    サイズなど様々な違いがあるので、参考にしてみてください。

    ✔️この記事でわかること

    • 夏場の気温推移を把握
    • クーラーボックスの種類とオススメ
    • 水分+〇〇は必須

    ✅この記事を書いてる人

    けんにぃ
    けんにぃ

    ニックネーム:けんにぃ

    野球歴30年の野球特化ブロガー

    「本ページはプロモーションが含まれています」

    【少年野球】熱中症予防!夏場の試合に欠かせないおすすめのクーラーボックス

    夏場の気温推移を把握

    30年間ごとの気温の上昇推移

    • 1900年 8月平均気温 26.1℃
    • 1930年 8月平均気温 26.8℃
    • 1960年 8月平均気温 26.4℃
    • 1990年 8月平均気温 28.6℃
    • 2020年 8月平均気温 29.1℃

    気象庁が発表している東京の120年分のデータです。

    120年前の1900年に比べると2020年時点での平均気温は3.0℃上がっています。

    平均気温の3℃上昇はかなり大きな変化です。

    さらに1900年の8月の最高気温の月平均は30.5℃に対して2020年は34.1℃とかなり上がっています。

    35℃を超える猛暑日も頻繁に起きており、熱帯夜が増え1日中気温が下がらない現象が起きています。

    けんにぃ
    けんにぃ

    「昔に比べると暑くなった」と感じるのは、なんとなくではなくデータでもはっきり出ています。

    日本スポーツ協会のスポーツ活動中の熱中症予防ガイドブックにおける「運動に関する指針」では、31℃〜34℃が厳重警戒(激しい運動は中止)に該当します。

    こういった近年の平均気温の上昇にともない選手の健康管理は、昔に比べても比較にならないほど重要なものになっています。

    クーラーボックスの種類別とオススメ

    ハードクーラーボックス

    ハードクーラーボックスは合成樹脂で作られているものが多く、頑丈かつ、長時間の保冷に優れているのが特徴です。

    また、商品によってはアウトドアチェアやテーブルの代わりとして使えるタイプもあります。

    シークールキャリー(容量25L)

    まず野球の試合会場では、駐車場からグランドまで結構な距離があります。

    けんにぃ
    けんにぃ

    特に河川敷の場合は駐車場から遠くて、重たいクーラーボックスを持って数百メートル歩くなんてよくありますよね。。

    そんな時には、キャリー付のクーラーボックスならガラガラと引くだけで重たい荷物を運べるのでかなり楽で大活躍します。

    さらに容量が25L入るので、500mlのペットボトルなら16本、2Lのペットボトルなら6本入る大容量です。

    底には真空パネルを採用していて、保冷力も抜群です。チームに一台あるだけで確実に重宝する夏場に欠かせないクーラーボックスですね。

    ソフトクーラーボックス(クーラーバッグ)

    ソフトクーラーボックスは、手提げバッグのようになっていてコンパクトに折りたためて手軽に持ち運びできるのが特徴です。その分ハードに比べてやや保冷力は劣ります。

    DODソフトくらぞう(容量46L)

    ソフトタイプの利点を活かした大容量の46L入るクーラーバッグです。

    シークールキャリーの約2倍入る容量がありながら、極厚断熱材を採用し氷は56時間キープできるほどの保冷力を誇ります。

    チーム全員分の予備飲料や氷なども収納しておけるサイズで、使い勝手はかなりいいと言えます。

    けんにぃ
    けんにぃ

    また野球だけでなく、釣りやキャンプなどマルチに使えるので、1個持っていて損はありません。

    ハードタイプは置いておく場所がいるので、コンパクトに収納しておきたい人にはソフトがオススメです。

    水分+〇〇は必須

    つい忘れがちな塩分+糖分

    高温多湿の屋外で30分を超える長時間の労働やスポーツなどにより汗を大量にかくと、体内の水分とともに塩分やミネラルも奪われてしまいます。

    そこに水分補給だけを行うと、血液中の塩分・ミネラル濃度(体内における塩分やミネラルの割合)が低くなり、様々な熱中症の症状が出現します。

    よって水分だけを補給することがかえって、熱中症の発症へとつながったり、悪化させたりすることもあるのです。

    長時間のスポーツなどで失われた糖分を補い、エネルギーを補給するために砂糖などを加えると、水分や塩分の吸収が良くなる上に、疲労回復にもつながるのでより効果的です。

    手早く塩分・糖分を一緒に補給できるスポーツドリンクなどによる水分補給もおすすめです。ただし、カフェインの入った飲み物は利尿作用が強くなるので避けましょう。

    まとめ

    夏場の練習や試合は、小学生にとって非常に負荷のかかるものです。

    大人が体調管理をしっかりと行うことで、熱中症や事故を防ぐことができます。

    最低限の準備を整えて、頑張る子供を応援してあげましょう。

    また以下の記事では夏場に悩みやすい内容をまとめています。ぜひ併せて読んでみてください。

    》【少年野球】夏場の練習後の足の臭い・靴下臭を消臭、予防する方法

    》【野球】暗くてボールが見えない!夜でも練習できる環境の作り方

    》【野球】手汗でグラブが滑る!嫌な臭いが気になる!対策と解決策まとめ

    今回は以上です。

    最後まで読んでいただきありがとうございました!

    タイトルとURLをコピーしました