最近のコメント

    夏の甲子園観戦は危険な暑さ!絶対にやっておくべき熱中症対策

    【甲子園】
    悩んでる人
    悩んでる人

    夏の甲子園は暑いって聞くけどどれくらい?

    甲子園観戦する時の対策は何をすればいいの?

    持っていくべきアイテムが知りたい!

    このような疑問にお答えします。

    夏の甲子園の暑さは、しっかりと対策していかないと本当に痛い目に遭うので注意しましょう。

    この記事では、真夏の甲子園観戦でやっておきたい暑さ対策をまとめました。

    ✔️この記事でわかること

    • 真夏の甲子園の暑さ【平均気温と体感温度】
    • 必ずやっておくべき5つの暑さ対策

    ひとつずつ解説していきます。

    ✅この記事を書いてる人

    けんにぃ
    けんにぃ

    ニックネーム:けんにぃ

    野球歴30年の野球特化ブロガー

    「本ページはプロモーションが含まれています」

    夏の甲子園観戦は危険な暑さ!絶対にやっておくべき熱中症対策

    真夏の甲子園の暑さ【平均気温と体感温度】

    平均気温

    • 平均気温 29.3℃
    • 平均最高気温 32.8℃
    • 平均湿度 70%

    湿度と風速を反映した体感温度は平均で33.7℃、最高で43.3℃なのだそう。

    けんにぃ
    けんにぃ

    特に甲子園特有の黒土のマウンドは体感で50℃にも達すると言われており、近年の暑さは危険レベルになっています。

    これは、日本スポーツ協会のスポーツ活動中の熱中症予防ガイドブックにおける「運動に関する指針」では、厳重警戒(激しい運動は中止)に該当します。

    これだけの暑さの中で試合をする選手はもちろん、客席で観戦するお客さんも厳重警戒レベルな暑さと言えるでしょう。

    高校野球の1試合は約2時間程度になりますから、炎天下で2時間座っているという行為はその時点で危険な状態だと言えます。

    30年間ごとの気温の上昇推移

    • 1900年 8月平均気温 26.1℃
    • 1930年 8月平均気温 26.8℃
    • 1960年 8月平均気温 26.4℃
    • 1990年 8月平均気温 28.6℃
    • 2020年 8月平均気温 29.1℃

    気象庁が発表している東京の120年分のデータです。

    120年前の1900年に比べると昨年の平均気温は3.0℃上がっています。

    平均気温の3℃上昇はかなり大きな変化ではないでしょうか。

    また特に顕著なのは最高気温の変化です。

    1900年の8月の最高気温の月平均は30.5℃に対して2020年は34.1℃とかなり上がっています。

    35℃を超える猛暑日も頻繁に起きており、熱帯夜が増え1日中気温が下がらない現象が日本中で起きていますね。

    けんにぃ
    けんにぃ

    「昔に比べると暑くなった」と感覚的に感じているのは、なんとなくではなくデータではっきり出ています!

    必ずやっておくべき5つの暑さ対策

    帽子

    帽子は100%あった方がいいです。

    TV中継を見ていても、結構帽子も被らずに観戦している人を見かけますが、本当に危ないです。その日の夜が心配になってしまいます。

    帽子も無しで数時間炎天下にいると頭痛が起きたり、汗が出きって脱水症状になってしまったりあっという間に熱中症になってしまう危険性が高まります。

    なので、頭とできれば首周りまでガードできる帽子がオススメです。

    サングラス

    目から入る直射日光を抑えるだけでなく、紫外線による目や肌への影響も軽減してくれるのでサングラスは夏の甲子園では必須アイテムと言えます。

    直射日光を軽減するだけで、想像以上に体の疲労を軽減することができます。

    でもサングラスって甲子園のリアルな景色が見えなくなるから微妙なんだよな…

    という方も、熱中症や体調不良で数日不調になってしまうリスクを考えたらつけた方がいいんじゃないかなと個人的には思います。

    帰り道や次の日の疲労感は、サングラスアリとナシでは雲泥の差になります。

    あまり使用してこなかった方は、一度試してみてください!

    ラッシュガード

    海やプールで使用するラッシュガードが、真夏の甲子園で大活躍します。

    長時間の炎天下を想定して作られているので、フード付きのラッシュガードがあればずっと日陰にいるような感覚になるほど直射日光のダメージを軽減出来ます。

    けんにぃ
    けんにぃ

    これに気づいた時は「なぜもっと早く使わなかったんだー」と絶叫しました!(心の中で)

    これは本当に効果的なので、持って行って試してみてください!

    座布団

    お尻が熱いと体温が上がります。

    しばらくすると暑さは引きますが、甲子園のベンチはどれもカチカチでお尻がすぐに痛くなります。

    お尻ポジションを変えようとすると、また熱いゾーンに入ったりするので、マイ座布団を持参していけば、暑さも痛さもダブルでカバー出来るのでオススメです。

    特に2試合以上にわたって長時間観戦する方は絶対に持っていくべきかなと。

    保冷水筒

    炎天下でペットボトルでのドリンクは一瞬でお湯になります。

    せっかく買った冷たい飲み物も、急いで飲まないとすぐに温くなってしまうので、気になって試合に集中出来ません。

    保冷水筒があれば、買ったドリンクを移し替えていれば自分のペースで冷たいドリンクを飲めるので便利ですね。

    まとめ

    甲子園観戦はずっと同じ場所でじーっとしているので、思った以上に直射日光をまともに受け続けることになります。

    夏の日差しは年々厳しさを増していて、しっかり対策しないと本当に危険なレベルになっています。

    しっかり対策すれば、楽しく野球観戦できると思うので、できる限りの準備をして楽しんでくださいね。

    参考になれば幸いです。

    また以下の記事では、夏の甲子園に関する内容をまとめています。

    ぜひ併せて読んでみてください。

    》【高校野球】夏の甲子園チケット値上がりして今いくら?価格推移を検証

    》【高校野球】全国一の激戦区はどこ?甲子園予選参加出場校ランキング

    今回は以上です。

    最後まで読んでいただきありがとうございました!

    タイトルとURLをコピーしました