最近のコメント

    【野球】メジャーのトップ選手はどこのグローブメーカーか?10人を調査

    【メジャーリーグ】
    悩んでる人
    悩んでる人
    メジャーのスター選手はどんなグローブを使ってるの? 憧れのメジャーリーガーと同じグローブを選びたい!
    このような疑問を解決します。 この記事では、現役バリバリのトップメジャーリーガーが使ってるグローブを10人を対象に調査しまとめました。 ✔️この記事でわかること
    メジャーのスター選手はどのメーカーを使ってる?スーパースター10人を検証
    ※なおスター選手10人については筆者の個人的な主観で選定しておりますm(__)m ✅この記事を書いてる人
    けんにぃ
    けんにぃ
    ニックネーム:けんにぃ 野球歴30年の野球特化ブロガー
    「本ページはプロモーションが含まれています」

    【野球】メジャーのトップ選手はどこのグローブメーカーか?10人を調査

    メジャーリーグを代表するスーパースター10人

    マイク・トラウト(エンゼルス)外野手

    (出典:Wikipedia) 2023年俸:3,711万ドル(約50億円) 獲得タイトル
    • 打点王:1回(2014年)
    • 盗塁王:1回(2012年)
    おそらくメジャーリーグで知らない人はいないでしょう。 現役最強打者と言われているマイク・トラウト選手です。 大谷翔平選手の同僚であり、シーズンMVPを3度も受賞した正真正銘のスーパースターはローリングスのグローブを使用しています。

    大谷翔平(エンゼルス)投手

    (出典:Wikipedia) 2023年俸:3,000万ドル(約41億円) 獲得タイトル
    • なし
    メジャー4年目に覚醒しMVPにも輝き、メジャーのスーパースターの仲間入りを果たした大谷翔平選手です。 メジャーリーグで二刀流という誰もが無理だと思っていたプレーをやってのけ、ベースボールに厳しいアメリカの辛口ファンも大絶賛でしたね。 2023年からアシックス→ニューバランスへ契約メーカーを変えたことで一躍ニュースになりました。 ですが、ニューバランスのグローブはまだ販売開始されていませんので、昨年までのアシックス製を載せておきますm(__)m 販売が開始されたら随時更新していきます。

    ブラディミール・ゲレーロJr.(ブルージェイズ)三塁手

    (出典:Wikipedia) 2023年俸:1,450万ドル(19,6億円) 獲得タイトル
    • 本塁打王:1回(2021年)
    2021年シーズンで大谷翔平選手と最後までホームラン王争いをして日本のファンにも広く知られる事になったゲレーロJr.選手です。 父親のゲレーロ選手もメジャーで大活躍した偉大な選手でした。 ゲレーロJr.選手はウィルソンのグローブを使用しています。 ※ゲレーロJr.モデルが無かったので、一番近いモデルを載せています。

    ジェイコブ・デグロム(メッツ)投手

    (出典:Wikipedia) 2023年俸:3,800万ドル(約51億円) 獲得タイトル
    • 最優秀防御率:1回(2018年)
    • 最多奪三振:2回(2019年、2020年)
    現役最強のピッチャーと呼び声高いニューヨークメッツのデグロム投手です。 サイ・ヤング賞を2年連続で獲得したストレートは糸を引くような軌道で160㎞以上を連発し、常時140㎞後半のスライダーとチェンジアップはメジャーの強打者もまともに当てる事すら出来ないレベルです。 そんな最強右腕デグロム投手は直近ではローリングスのグローブを使用していました。 ※デグロムモデルが無かったので、一番近いモデルを載せています。

    クレイトン・カーショー(ドジャース)投手

    (出典:Wikipedia) 2023年俸:1,500万ドル(約20億円) 獲得タイトル
    • 最多勝利:3回(2011年、2014年、2017年)
    • 最優秀防御率:5回(2011年 – 2014年、2017年)
    • 最多奪三振:3回(2011年、2013年、2015年)
    ドジャースの絶対エースとして長年マウンドに立ち続け通算3度のサイ・ヤング賞を獲得しているメジャーを代表する左腕です。 カーショー投手はウィルソンを使用しています。

    ホゼ・アルトゥーベ(アストロズ)二塁手

    (出典:Wikipedia) 2023年俸:2,900万ドル(約39億円) 獲得タイトル
    • 首位打者:3回(2014年、2016年、2017年)
    • 盗塁王:2回(2014年、2015年)
    アルトゥーべ内野手はメジャーでも小柄(168㎝)ながら、過去に3度の首位打者を獲得しているメジャーでもトップクラスのヒットメーカーです。 また二塁手としてゴールデングラブ賞も受賞しているアルトゥーべ選手はウィルソンを使用しています。

    アーロン・ジャッジ(ヤンキース)外野手

    (出典:Wikipedia) 2023年俸:4,000万ドル(約54億円) 獲得タイトル
    • 本塁打王:1回(2017年)
    ヤンキースの顔とも言えるアーロン・ジャッジ選手です。 201㎝、128㎏の規格外の体格とパワーで2017年にはシーズン52本のホームランを放ちホームラン王を獲得しています。 そんなジャッジはローリングスのグローブを使用していました。

    フェルナンド・タティースJr.(パドレス)遊撃手

    (出典:Wikipedia) 2023年俸:2,500万ドル(約33億円) 獲得タイトル
    • 本塁打王:1回(2021年)
    タティスJr.選手はメジャートップクラスの強肩の持ち主で、大型ショートとして非常に華のあるプレーでファンを魅了します。 2021年にはMLB史上最長の14年総額3億4000万ドルで契約延長をしており、MLB史上最高の遊撃手になれる選手なだけに今後の活躍から目が離せません。 そんなタティスJr.選手は、なんと日本のミズノプロを愛用しています。以前はSSKを使用しており、日本のメーカーを好んで使用しているようです。

    クリスチャン・イェリッチ(ブルワーズ)外野手

    (出典:Wikipedia) 2023年俸:2,600万ドル(約35億円) 獲得タイトル
    • 首位打者:2回(2018年、2019年)
    マーリンズ時代にイチロー氏と同僚だった事で名前を知っている方もいるかもしれません。 首位打者を2年連続で獲得し、外野手としてゴールデングラブ賞にも輝くなど輝かしいキャリアを積み上げているイェリッチ選手は、ローリングスのグローブを使用しています。 ※イェリッチモデルが無かったので、一番近いモデルを載せています。

    ジャスティン・バーランダー(アストロズ)投手

    (出典:Wikipedia) 2023年俸:4,333万ドル(約58.4億円) 獲得タイトル
    • 最多勝利:3回(2009年、2011年、2019年)
    • 最優秀防御率:1回(2011年)
    • 最多奪三振:5回(2009年、2011年、2012年、2016年、2018年)
    サイ・ヤング賞を2度も受賞するなど、メジャー最高峰の投手の一人であるバーランダー選手はローリングスを愛用していました。

    まとめ

    使用メーカー一覧
    ローリングス 5人
    ウィルソン 3人
    ミズノプロ 1人
    アシックス 1人
    メジャーのスーパースター達が使用するグローブメーカーはローリングスとウィルソンの2強という結果でした。 やはりアメリカのメーカーが強いですね! 他にもスター選手はたくさんいるので、検証していきたいと思います(^^) 最後まで読んでいただきありがとうございました! 【お金】メジャーリーグと日本プロ野球のチーム・個人年俸ランキング
    タイトルとURLをコピーしました